标准日本语日语经 N1听力高分必备冷门语法10词

时间:2024-10-14 11:38:54

1、 こしたことはない 再好没有 最好外国語を学ぶのはやる気さえあれば、何歳からでもできる。しかしできればわかいうちにやるにこしたことはない。2 なら いざしら扼戽耠溶ず=情有可原  新入社員(4)、入社8年にもなる君がこんなミスをするとは信じられない。 (1) とすれば (2) ともなれば (3) なるがゆえに (4) ならいざしらず(2003年)如果是新职员还情有可原;职龄8年的你,犯这样的错误,实在不能让我相信。3 连用型+まくった 拼命的 一个劲的 (1)彼は小説を読むのがすきで、小説なら 何でもかまわず、読みまくった。(2)食べまくった( 3)台風がふきまくった要是对日语冷门有困难的同学可以加网盘链接:http://pan.baidu.com/s/1o7bNasU 密码:ihh9希望对你们有帮助,4 たかが=せいぜい 不过是(在后边加数量词时,往往不是很大的数字)たかが30ぐらい単語、どうして一日におぼえませんか。

标准日本语日语经 N1听力高分必备冷门语法10词

3、 までして和してまで環境に配慮したエンジンを開発するため、各企業は必死に研究を続けている。担当者は休日出勤(1)開発に力を注いでいるらしい。(2000年)(1)までして  (2)ほどにして  (3)までなって  (4)ほどになって1是强调程度之甚,“甚至”研究人员甚至连休息日也不休息,在全力的进行开发2003年语法30 好きなことを我慢(1)長生きしたいとは思わない。(1)してまで  (2)せずとも  (3)させないで  (4)されるくらい选1常常为 してまで。。。。ない的形式 不想到。。。的程度不想到忍着自己的爱好度过残生的程度

标准日本语日语经 N1听力高分必备冷门语法10词
© 智德知识库